今、巷(ちまた)で、じわじわと人気の「動物キャラ個性心理學」のムーン先生(あべ やすこ先生)がやってきます!
動物キャラ個性心理學とは?
生年月日から、自分がどのような個性を持っているかを診断し、その結果を動物に例えるものです。
- こじか
- 黒ひょう
- たぬき
- ひつじ
- 狼
- 猿
- 虎
- コアラ
- チータ
- ライオン
- ゾウ
- ペガサス
どんなことがわかるの?
- 好奇心旺盛
- 楽天的
- 誰かに頼られると嬉しい
- 落ち着きがない
- 粘り強い
- 穏やか
など、診断結果を通して自分の性格・タイプを知ることができます。自分を客観的に見つめ直したい方におすすめです。
動物キャラ心理學を通してお金の管理の仕方を学べます
今回、S・プランニングとムーン先生のコラボ企画として、「自分のタイプに合わせたお金の管理の仕方」を学べる場を提供いたします。
具体的な流れは下記の通り。
- 生年月日から自分のタイプを知る(ムーン先生の動物キャラ心理學)
- 自分に合ったお金の管理の仕方を知る(Sプランニング所属のファイナンシャルプランナーによるアドバイス)
自分に合ったお金の管理の仕方に興味ありませんか?
自分のことは自分でもよくわからないもの。コツコツお金を貯めるのが得意な方もいれば、苦手な方もいます。
「自分は慎重な性格なはずなのに、お金を貯めるのが苦手…」
なんて方は、「実は楽天的で、自分でお金を管理するのが苦手なタイプ」という可能性もあります。それではお金は貯まりませんよね?
そのような悩みをお持ちの方、一人一人に、適切なアドバイスをいたします。
(ちなみに、私は”ライオン”でした。目の前の100円にとびつくタイプのようです…笑)
開催日時
開催日 | 10月25日(火) |
時間 | 10:30〜14:00 |
場所 | S・プランニング |
参加費 | 4000円(ランチ代込み) |
お問い合わせ
下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください!
電話でのお問い合わせも大歓迎です!
0176-53-3110
コメント